manager's blog
Blog

  1. Home
  2. manager's blog

Blog list

2013.05.24
期間限定!定休日変更のお知らせ!!

毎度お世話になっております。

この度諸事情により、期間限定ですが定休日が

火曜日から水曜日に変更になります!
6月より9月いっぱいまで。

整備士講習会や商工会議所、自治会の会合などが主に水曜日になるため苦渋の変更となります。

と言っても月二回位は営業していますけどね^^

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

*10月からは通常通り火曜定休に戻る予定です。

2013.05.17
雨の月曜日

週始めの月曜日に車検でしたが、あいにく雨模様となり冴えない朝を迎えました(。-_-。)

車検はパスしましたが、お客様のトラブルで車検証が出て来ない(≧∇≦)

駐禁の反則金が未納の為、陸運局で車検拒否!の様子。連絡して収めてもらう事に(*^^*)
明日また行きます。

てな訳で、午前中は意気消沈して帰ってきましたのでランチを取ってから午後は以前からお預かりしているVT250のフロントカウルレス、ネイキッド仕様の作業に取り掛かります( ̄^ ̄)ゞ

いろいろと大変で、ライト固定やメーター移設、長ーいワイヤーハーネスの切断/延長、コネクターボックスの移設などなど細かい作業の連続であります。とりあえずタンク左下へステーを作ってボックスを取り付けちゃいましょう!


ステム周りのフレーム干渉を避けながらこれから一本一本延長です(≧∇≦)
また夜なべになるのか?

2013.05.15
レッカーもやります!

工業製品は使っていればいつかは壊れます!

バイクもその例外ではありません(。-_-。)
通勤に利用頂いている昔からのクライアントで、昨夜帰宅途中にエンジントラブルにあい、今朝レッカー依頼の入電がありました。





最近はクレジットカードや自動車保険などに無料ロードアシスタンスが付随しておりますが、ご希望があれば急行する様に対応致しております( ̄^ ̄)ゞ

遠方や深夜、早朝などで物理的に難しい場合はアシスタンスにお願い出来れば幸いですが。。。

実は僕も和歌山ツーリングの時はJAFに助けていただきました(≧∇≦)

高速道路上でまさかのガス欠~_~;
無料で給油してもらいました(*^^*)

何かしら加入しておくのもいわゆる「保険」ですね!

ちなみに当ショップで扱っている損保ジャパンでは、保険契約頂いているクライアントさんは皆さん無料で24時間365日ご利用頂けます。非常時には心強い存在です*(^o^)/*

トラブル無いに様にメンテナンスをお忘れ無く(^^)


2013.05.12
伊藤氏の憂鬱!vol.10

ようやくリヤホイル系がまとまったアクアク100。

最初のホイルはなんだったのか?

あれはたぶん「メイドイン中華」製のコピーバイクのホイルだったのでしょう!

なんら刻印が有りませんでしたので。。。。。。


リヤサスもショートタイプを付けてオイルタンクもそのまま装着^^





難関はノーマルエアークリーナーボックス(TT)
当然フレームに干渉してしまう。。。


そこでいつもの師匠に相談!




あっけなく秘伝通りに取付。

さすがあの方は何でも知っている。



そんなこんなで取り合えづ乗ってみましょう!


ん、なかなか良い感じ(^^) ZEROチャンバーも程よいサウンドでこれまたGOOD!!!



後はオイルポンプを初期型に変えれば「煙幕走行」ともおさらばか?


されど、次なる改造を模索し出したところに怪しいパーツがちらほら(OvO)


伊藤氏の憂鬱はまだまだ続くのであります。。。。。



2013.05.10
自転車も整備!!!

当ショップの撮影担当K氏の依頼でジュニアマウンテンバイクのブレーキレバーホルダーの交換。

子供が倒して根元から折れてしまったとか。。。。。

さすがはブリヂストン!型式だけで純正パーツのオーダー・即納(^^)


体調不良の工場長が悪戦苦闘(T T)





GW中外食ばかりで胃もたれとか。。。。。。

油がいけないのよ、外食は。。。

中国よりはましですけど。


さあ、明日からも気合入れて!

Feel free to contact us via phone or email

PAGE TOP