Blog detail
2009.09.27
とんでも無いことに!?
亮ちゃんのD-トラのエンジンをバラしてみました。

外装やマフラー、キャブなどを順番に取り外していざ本丸のエンジンへ!カムシャフトを取り外そうとカムタイミングを上死点に合わそうとしてクランクシャフトを回したが「何か軽っ!」
と思いながら2~3回転。なかなか合わない!?「あれっ、カムシャフトが回っていない!?」
しかも異常なくらい弛んでいる。持ち上げてみると見事、ブチ切れているのでありました!
ホンダ車以外はこのカムチェーンの材質が軟らかくてすぐに「伸びて」しまう事が多いのですが、今回はそれが幸いしたのかクランクシャフトにダメージはなさそうです!

「これはこの先が思いやられる」と思いながらも次々とバラしていくのであります。ヘッドを取り外し、シリンダーを取ってみたら以外や以外、ピストン・シリンダーは無事の様子!

でもヘッドのカムホルダーのジャーナル部分がえぐれている!
しかもカムシャフトにアルミが張り付いて。。。。。意外と予想よりも重症だったりするのです。これなら単純にピストン・シリンダー焼付きの方が良かったりして!
結局エンジン全バラのフルコースです
亮ちゃん、修理完了後はメンテをするから定期的に持ってきてね!
**ヘッド、高いだろうな~?見積もりが怖いです!

外装やマフラー、キャブなどを順番に取り外していざ本丸のエンジンへ!カムシャフトを取り外そうとカムタイミングを上死点に合わそうとしてクランクシャフトを回したが「何か軽っ!」

しかも異常なくらい弛んでいる。持ち上げてみると見事、ブチ切れているのでありました!

ホンダ車以外はこのカムチェーンの材質が軟らかくてすぐに「伸びて」しまう事が多いのですが、今回はそれが幸いしたのかクランクシャフトにダメージはなさそうです!

「これはこの先が思いやられる」と思いながらも次々とバラしていくのであります。ヘッドを取り外し、シリンダーを取ってみたら以外や以外、ピストン・シリンダーは無事の様子!



でもヘッドのカムホルダーのジャーナル部分がえぐれている!

しかもカムシャフトにアルミが張り付いて。。。。。意外と予想よりも重症だったりするのです。これなら単純にピストン・シリンダー焼付きの方が良かったりして!


亮ちゃん、修理完了後はメンテをするから定期的に持ってきてね!

**ヘッド、高いだろうな~?見積もりが怖いです!
