Blog list
2016.07.18
下道ツーリングクラブ合宿ツーリング
こんにちは工場長です。16日、17日で下道ツーリングクラブ合宿にメンバー4人で行ってまいりました。場所は1日目は長野から新潟、2日目は新潟から福島、栃木です。
朝はいつも遅いのですが今日はいつにもまして遅すぎの9時💦幸手から圏央道で長野へ向かいます。

初狩パーキングで休憩🍵

小淵沢インターで降りて下道を北上して麦草峠やメルヘン街道などを走りビーナスラインの手前で遅いお昼に

オーガニックの雰囲気のいいお店で亮ちゃんもニンマリ

外の景色景色も最高でした

テルさんも大満足

ここで既に3時過ぎ。予定していた所を半分も行けず泣く泣く宿泊先の柏崎に向かいます
途中給油して
高速をひたすら走り、何とか6時半位に宿泊先に到着。

着いたらすぐに夕食でお楽しみの舟盛りコース



ビールと一緒に美味しく頂きました😋
夜はさっさと寝て次の日
朝から雨で少し憂鬱に


すぐ近くの日本海フィッシャーマンズケープでお土産などをお買い物しました。
それからすぐに米山から北陸道に乗り北上して磐越道に。雨もすぐに上がり、高速を降りて下道に。此処からの道は中速コーナーが続くかなり楽しい道でした。そして道の駅西会津よりっせで休憩🍡


休憩しながらお昼の蕎麦屋を検索して近くの蕎麦屋へ
が、蕎麦売り切れ💧仕方ないので他を探して蕎麦屋わたなべへ


普通の農家のお店でざる蕎麦と天ぷらをいただきました😋美味しかった〜〜

この後はひたすら山の中の400号をひたすら下り、この道も素晴らしかった😆山の中で小休憩


そして那須まで下り東北道にのり自宅に無事到着。

今回のツーリングは色々予定通りにいかず反省点が多々ありましたがまあ楽しかったのでオッケーかなと😅また行きましょうね、お疲れ様でした👍
朝はいつも遅いのですが今日はいつにもまして遅すぎの9時💦幸手から圏央道で長野へ向かいます。

初狩パーキングで休憩🍵

小淵沢インターで降りて下道を北上して麦草峠やメルヘン街道などを走りビーナスラインの手前で遅いお昼に

オーガニックの雰囲気のいいお店で亮ちゃんもニンマリ

外の景色景色も最高でした


テルさんも大満足

ここで既に3時過ぎ。予定していた所を半分も行けず泣く泣く宿泊先の柏崎に向かいます

途中給油して

高速をひたすら走り、何とか6時半位に宿泊先に到着。

着いたらすぐに夕食でお楽しみの舟盛りコース




ビールと一緒に美味しく頂きました😋
夜はさっさと寝て次の日
朝から雨で少し憂鬱に


すぐ近くの日本海フィッシャーマンズケープでお土産などをお買い物しました。
それからすぐに米山から北陸道に乗り北上して磐越道に。雨もすぐに上がり、高速を降りて下道に。此処からの道は中速コーナーが続くかなり楽しい道でした。そして道の駅西会津よりっせで休憩🍡


休憩しながらお昼の蕎麦屋を検索して近くの蕎麦屋へ

が、蕎麦売り切れ💧仕方ないので他を探して蕎麦屋わたなべへ


普通の農家のお店でざる蕎麦と天ぷらをいただきました😋美味しかった〜〜


この後はひたすら山の中の400号をひたすら下り、この道も素晴らしかった😆山の中で小休憩


そして那須まで下り東北道にのり自宅に無事到着。

今回のツーリングは色々予定通りにいかず反省点が多々ありましたがまあ楽しかったのでオッケーかなと😅また行きましょうね、お疲れ様でした👍
2016.06.21
銀山温泉アゲイン!
今月の「第三日曜ツーリング」は土曜日から一泊で山形の銀山温泉へアゲイン!
旬なグルメと景色に感動!
温泉に浸かり美味しいお酒でリフレッシュ。
快適な二日間のクルージングでした(^^)
















旬なグルメと景色に感動!
温泉に浸かり美味しいお酒でリフレッシュ。
快適な二日間のクルージングでした(^^)
















2016.06.10
トレーニング 第一回目!
冬の間、高速道路軟弱ツーリングばかりに慣れてしまうと本当のバイクの魅力が薄れて行きます(-。-;
そんなたるんだ身体に喝!










榛名湖、草津、暮坂、大道、三国、枝折、田子倉、甲子の峠450km( ̄^ ̄)ゞ
まあ、今回は初回でしたのでこんな所で許しましょう。
次回はぶどう峠、麦草峠、ビーナスラインを行きますぞ(^^)
そんなたるんだ身体に喝!










榛名湖、草津、暮坂、大道、三国、枝折、田子倉、甲子の峠450km( ̄^ ̄)ゞ
まあ、今回は初回でしたのでこんな所で許しましょう。
次回はぶどう峠、麦草峠、ビーナスラインを行きますぞ(^^)
2016.06.02
バイタリティの整備!
朝、エンジンが掛かり辛い、しばらく走ると信号待ちでストールする、といった症状って結構多く入庫になります。
原因はそれぞれですが、予想を立てながら一つ一つ点検していきます(-。-;
他店で一度整備に出したのですが、残念ながら改善しなかった様で、改めて手前で拝見する事になりました。




エンジンのバルブ関連ですね(^^)
多気筒大排気量ですと、こんな症状でも何となく乗れてしまうのですが、単気筒小排気量ですと逆にしっかり整備しないといけませ( ̄^ ̄)ゞ
なんかバイク屋みたいでしょ?
原因はそれぞれですが、予想を立てながら一つ一つ点検していきます(-。-;
他店で一度整備に出したのですが、残念ながら改善しなかった様で、改めて手前で拝見する事になりました。




エンジンのバルブ関連ですね(^^)
多気筒大排気量ですと、こんな症状でも何となく乗れてしまうのですが、単気筒小排気量ですと逆にしっかり整備しないといけませ( ̄^ ̄)ゞ
なんかバイク屋みたいでしょ?
2016.05.19
PGO New TIGRA 168!
PGOから今夏に発売予定のニューマシン、
TIGRA 168(170cc)
キムコレーシング180を凌ぐPGO待望の登場です(^^)








早速試乗してみました。
第一印象、速すぎる(-。-;
スクーターで唯一コーナー立ち上がりでの加速スロットル全開をためらいました(~_~;)
60km/hからのトルク感モリモリ(^^)
常に250ccスクーターの前で走れそうです!
軽二のスクーターでは一番はやいかも(^_^)
台湾からの入荷に限りがありますので、先行予約が確実です。
お問合せ、お待ちしております(^^)
TIGRA 168(170cc)
キムコレーシング180を凌ぐPGO待望の登場です(^^)








早速試乗してみました。
第一印象、速すぎる(-。-;
スクーターで唯一コーナー立ち上がりでの加速スロットル全開をためらいました(~_~;)
60km/hからのトルク感モリモリ(^^)
常に250ccスクーターの前で走れそうです!
軽二のスクーターでは一番はやいかも(^_^)
台湾からの入荷に限りがありますので、先行予約が確実です。
お問合せ、お待ちしております(^^)

